サシヒロ株式会社ロゴ

サシヒロ株式会社ロゴ

メラスパン

メラスパン

VARIATION色・柄のバリエーション

  • メラスパンの写真
  • メラスパンのサンプル
20種類以上の色、柄のバリエーションをご用意。
様々なシーンに対応します。

メラスパンは、使いやすい色柄を選定し、単色・木目柄など常時20種類以上を取り揃えています。
少ロットにも対応し、業界初の大判6尺×6尺サイズをラインナップ。
是非、サンプル帳をご確認ください。

メラスパン・メラフィット サンプル帳

ABOUTメラスパンとは

メラスパン

メラスパンの表面はメラミン樹脂なので、
耐久性、耐摩耗性、耐熱性、耐薬品性に優れています。

メラスパンの構造
メラスパン断面構造

「メラスパン」は、芯材に使用する木質ボード基材の優しさ・温もりをそのままに化粧材料の使用を最小限に留めた環境に優しい内装用低圧メラミン化粧板です。
その強くて美しい化粧面は、雑菌の増殖を抑えるなど衛生的で且つ耐熱性・耐薬品性に優れたエコマーク認定商品です。

CHARACTERISTICSメラスパンの5つの特徴

優れた表面特性
優れた表面特性

メラスパンの表面は、メラミン樹脂で覆われているので、非常に硬質でキズがつきにくく、耐熱、耐摩耗、耐薬品性に優れています。

高密着性
高密着性

メラミン樹脂と基材とは熱圧プレスによる一体成型のため、化粧面密着性に優れています。

木の優しさはそのままに
木の優しさはそのままに

メラスパンはパーティクルボード・MDFの表面にメラミン化粧したベタ構造の板材であり、木の優しさとメラミンの耐久性を兼ね備えた素材です。

自由な芯材オーダー
自由な芯材オーダー

ご利用の目的に合わせて、素材であるパーティクルボード。MDFの厚み、品質、等級などを豊富な種類の中から選定できます。

多用途
多用途

テーブル、扉、カウンター、食器戸棚、キッチン、トイレタリー、オフィス周り・学校・病院・介護施設など用途のバリエーションが広く又各種施設で想定される過酷な環境に耐えられる高い耐久性・耐候性があります。

MATERIAL人と地球にやさしい素材

メラスパンは、「人と地球にやさしい」エコ素材だけを使用しています。

  • JFPMA

    日本繊維板工業会が制定する「木質ボード環境宣言・リサイクルマーク」の使用認証を受けた材料です。

    承認番号:JFP-M010

  • 木質ボードグリーン購入法特定調達品目表示マーク

    日本繊維板工業会が制定する「木質ボードグリーン購入法特定調達品目表示マーク」の使用認証を受けた材料です。

    承認番号:JFP-M010

  • JFPMA

    (財)日本環境協会のエコマーク認定材料です。
    (F☆☆☆☆仕様に限る)

    認定番号:
    メラスパン 第05111020号(PB仕様)
    第05111021号(MDF仕様)
    メラフィット 第19111001号(PB基材)
    第19111002号(MDF基材)

Q&A
エコマークって何?

その商品の製造時、使用時、廃棄時などに環境負荷が他の同様な商品と比較して相対的に少ないこと。その商品を利用することにより他の要因から生ずる環境負荷を低減でき環境保全に寄与する効果が大きいことがエコマーク対象商品の認定要件となっています。

弊社の主力商品メラスパン・メラフィットのうち、弊社が(財)日本環境協会に申請、登録された基材のF☆☆☆☆製品にはエコマークの表示が許可されています。
●認定番号: メラスパン 第05111020号(PB基材)第05111021号(MDF基材)
メラフィット 第19111001号(PB基材)第19111002号(MDF基材)

グリーン購入法って何?

2001年4月に施行されました。 国や独立行政法人などの公的機関が環境に配慮した製品の調達を推進し、適切な情報提供を促進することにより環境物品への需要拡大で持続的発展が可能な社会の構築を目的とし、環境省が管轄推進しています。
都道府県に対しては優先的な購入が努力規定となっています。

当社は、合法木材等供給事業者認定を受けています。
オフィス家具などの適合項目である製品が持続可能な森林資源から製材され発生する端材などの再生資源を使用していることとホルムアルデヒドの放散速度が0.02mg/㎡・h以下であることが適合条件です。当社の製品はグリーン購入法適合品です。

COMPARISON他素材との比較

表面化粧の種類と特徴
  低圧メラミン化粧板 ポリエステル化粧合板 オレフィン化粧板 プリント化粧板
化粧層厚 0.1~0.2mm 0.3mm 0.1~0.2mm 0.1mm
製品説明 化粧紙(チタン紙)にメラミン樹脂を含浸させた化粧層と、基材である繊維板(パーティクルボードやMDF)とを、熱圧成型した化粧板です。 化粧紙(チタン紙)と合板を貼り合わせた上にポリエステル樹脂を塗布し、その上をフィルムで覆い樹脂を延ばして固めた化粧合板です。単色の場合は化粧紙の代わりに顔料インクで着色する場合もあります。 ポリプロピレンやポリエチレンなどからできた非塩ビシート(オレフィンシート)と基材である合板や繊維板(パーティクルボードやMDF)とを貼り合わせた化粧板です。 薄葉紙(ウレタンコート紙や強化紙)と基材である合板や繊維板(パーティクルボードやMDF)とを貼り合わせた化粧板です。
製品の特徴 表面硬度が高く、耐傷性、耐汚染性、耐摩耗性、耐熱性、耐水性に優れた高性能な化粧材といえます。単色・木目柄があります。表面仕上げはフラットタイプとエンボスタイプがあります。 表面硬度がやや高く、耐汚染性、耐薬品性に優れた化粧材といえます。単色・木目柄があります。表面仕上げはフラットタイプとエンボスタイプがあります。 耐汚染性、耐候性、耐水性に優れた化粧材といえます。単色・木目柄があります。表面仕上げはフラットタイプとエンボスタイプがあります。 主に垂直面を中心に使用する化粧材です。単色・木目柄があります。表面強度は用途によって様々なタイプがあります。
環境性能 メラミン含浸紙の厚みが高圧メラミン化粧板の約10分の1と薄く、さらに基材との結合に接着剤を必要としないため、石油由来の材料の使用が極小でエコといえます。同様の表面性能を発揮するのにCO2削減効果が期待できます。 コールドプレスがあれば手作業ではあるがどちらでも加工でき、金型を用いずフィルムを繰り返し使用することから安価に美しい表面を作り出せます。しかし、焼却では環境破壊物質が発生してしまいます。 従来はPVC(塩化ビニール樹脂)シートが主流でしたが、低温焼却時にダイオキシンが発生するとのことで敬遠されていました。しかし、PPやPETは焼却時に環境破壊物質の排出が少ないとされ脚光を浴びています。昨今は表層にUVまたはEBを照射し、耐久性の著しく向上しています。 使われる樹脂材料が僅少であるので焼却処分してもダイオキシンなど環境破壊物質の発生も少ない。
機能・物性比較表
  低圧メラミン化粧板 ポリエステル化粧合板 オレフィン化粧板 プリント化粧板
耐摩耗性
×
耐傷性
×
×
×
耐熱性
×
×
×
耐水性
耐汚染性
耐薬品性
×
品質・仕様の自由度
目的に合わせて、基材の種類、厚みや重さ、強度や要求物性・品質を選べる。
厚物ができないが色柄は選べる。
印刷技術の進歩により、同調エンボス含め本物と見紛うばかリ。種類が豊富である。
×
紙の強度、表面のコート材により要求物性をある程度達成できるが他の素材と比べると落ちる。コストが優先する。

THICKNESS / SIZE厚さ・サイズ

  バッチプレス 連続プレス
厚さ(mm) 9mm~30mm ※1
最大サイズ 定尺6尺×6尺、 6尺×8尺
最大6尺×9尺(1860mm×2750mm)

(9mmサイズより薄い製品に関してはお問い合わせください)

※1 基材メーカーの規格サイズに準ずる。その他の厚みについては別途ご相談ください。

PERFORMANCE性能表

性能表
項目 試験方法 規格 メラスパン
平面引っ張り JIS-A5908 0.4N/mm²以上 0.8N/mm²
耐酸性 - 変化しないこと 変化なし
耐アルカリ性 - 変化しないこと 変化なし
耐溶剤性 - 変化しないこと 変化なし
耐汚染性(クレヨン・マジック・油) JIS-A6902 - 等級5(変化なし)
耐摩耗性 JIS-A6902 0.1g以下 0.08g以下
引っかき硬度 JIS-A6902 80g以上 120g
耐衝撃性 JIS-A5908 凹12㎜以下 凹10㎜
鉛筆硬度 JIS-K5400 - 9H

※メラスパンの数値は保証値ではありません。

環境特性
項目 試験方法 規格 メラスパン
燃焼ガス
(基材はエコマーク商品を使用しています)
JIS-K7217 塩化水素 検出せず
硫黄化合物 検出せず
窒素酸化物 検出せず
フッ化水素 検出せず

VOC EMISSIONVOC放散量

VOC放散量

ホルムアルデヒド放散等級表示規定により、登録認定された材料です。
(F☆☆☆☆)

登録番号 JFP3051-1

VOC放散量
ホルムアルデヒド mg / ℓ ; デシケーター法
平均 最大
0.3 0.4
トルエン 定量下限以下
キシレン
エチルベンゼン
エチレン
スチレン
パラジクロロベンゼン
Q&A
4VOCって何?

厚生労働省が規制し始めた揮発性有機化合物13物質のうちホルムアルデヒドの室内濃度指針値での規制は社会に浸透しましたが、その他で多くの建材に含まれていて人間に悪影響を及ぼしやすいトルエンキシレンエチルベンゼンスチレンの規制について自主表示が2009年から始まりました。その4物質を略して4VOCと呼んでいます。メラスパンは放散表示指針値のいずれをも下回っています。

  室内濃度指針値 4VOC放散表示制度
トルエン 260μg/m²  0.07ppm 38μg/m²・h
キシレン 870μg/m²  0.20ppm 120μg/m²・h
エチルベンゼン 3800μg/m²  0.88ppm 550μg/m²・h
スチレン 220μg/m²  0.05ppm 32μg/m²・h

メラスパンは日本繊維板工業会ホルムアルデヒド放散等級表示規定により登録認定された材料です。(F☆☆☆☆)
●登録番号 JFP3051-1
4VOC自主表示制度には登録しておりませんが、構成する素材・原料に含まれないことを証明する不含証明書を用意しております。